ホリモクスタッフの話

後藤公伊知のエピソード

いつもお世話になりありがとうございます。 後藤です。

新しい年を迎えて早2月、皆様はお正月どのようにお過ごしされたでしょうか?

年末年始暖かい日が続いたと思いますがいかがでしたでしょうか?

かといって出かけるわけでもなく、初詣、新年のあいさつ等々で三が日は終わってしまった感じです。

ま、朝から酒飲んでれば出かけることもできませんが(笑)

さて、今回のエピソードと言いますか出来事ですが、皆様に何をお届けしようかと考えておりましたが

考えた結果、結局自分が出かけた事の話をさせていただきます。

昨年十一月に以前から会社へ連休をお願いし道後温泉へ行ってきました。

毎年恒例です。年に一度の嫁孝行です。自分の友人から道後温泉の話を聞き、

行きたい温泉になっていましたので計画しました。

友人は「新幹線で岡山まで行きレンタカーで道後へのコースだったよ」って話してくれたので

それをもとに嫁と計画、

嫁さん曰く「岡山からレンタカーは誰が運転するの?」「2時間の新幹線で飲むでしょ!」みたいな

確かにそのための列車の旅にしたかな(苦笑い)

あと、いくらカーナビがあっても知らない土地を運転させるのは夫としてコワイ

もう一つは、時間です。中途半端な時間の使い方してるみたいでしたので、

このコースは却下して、ほかのコースを探すことに・・・

探す言うても若い時なら車でと考えるかもですが、約六時間の運転は体力的にきついです。

そう考えると残りは空の旅!

ってことで飛行機を探し先に宿予約、搭乗予約は一週間前ぐらいでした。

飛行機の予約は(もちろんネット予約)予約完了後

明くる日に入金しなければいけないので、ぎりぎりに予約です。

さて当日、羽島~セントレアまで一時間一五分ほど、セントレアから松山空港まで一時間の空の旅、

ですので当初予定ではお昼に松山到着、そこで昼ご飯そして道後入りでしたが、

日ごろの行いのせいでしょうか?セントレアまでは順調でしたが、

搭乗手続きも済ませ時間つぶしの為セントレア内をうろうろとその時アナウンス

「松山行き○○○便出発時刻の変更をお知らせします。

当機は当初予定時刻より三〇分遅れで云々かんぬん・・・」

私ら二人でマジ!みたいな「まあ三〇分ぐらいならぶらぶら

してればすぐだろうよ」なんて考えを覆す再度のアナウンス

「松山行き○○○便出発時刻の変更をお知らせします・・・」なに?

再変更?「出発時刻を○時○分に変更いたします。大変申し訳ありませんとかなんとか・・・」

時計をみてがっくり!なんとまだ二時間もあるではないかい!どうするこの時間!

お昼に到着予定がお昼はここかい!これこそ、<strong>『なんて日だ!』</strong>ですわ

とか言いながらもどうすることもできず、(又いつ変更があるかわからないので離れる事できません!)

デッキに行っては離発着をみていたり、時間があるからセントレア内のお風呂にでも入って時間つぶすか

なんてことも思ったり、なんだかんだで昼ご飯を食べることに・・・(泣き)。

ようやく搭乗へ、案内に従いゲートへ。(あれ?これ外じゃ???)

そうなんです自分たちが乗る飛行機はなんと<strong>プロペラ機!</strong>

考えもしていなかった状況に「へ?」「うそ!」バスに乗り飛行機まで、

機内に乗り込みますが、狭いこと。座席は80人、

満員御礼状態でした(ちなみに平日でしたからサラリーマンが多かったです)

いざ離陸。さすがプロペラ機正直うるさい!ましてちょうど翼付近の座席だったので余計ですかね、

CAのアナウンスがほとんど聞き取れなくて(笑)

でもおかげさまで良いお天気に恵まれたのがせめてもの救いです。

ですので順調なフライトで松山到着!時間は午後3時過ぎ・・・。

空港からリムジンバスにて30分くらいで道後温泉着。

ちょうどチェックインの時間になってしまったのでホテルへ直行です。

バスを降りて歩くこと10分ぐらいのところに宿発見!

チェックインを済ませ部屋へ、一息ついて温泉街へ、外へ出て改めて気づいた事ですが、

道後温泉本館付近には信号がないのです。

当然車やバスは行き来しておりますが、この一角にはないのです。

もう一つは、お宿、ホテルは結構あるのですが、観光バスは見当たらなかったです。

歩いていても団体客(と言っても多くて10人まで)でしたし、

いるだろうなと思われた中国の方も思ったより少なかったように感じました。

本館は昔の名残が残っており風情ある建物です。

映画の【千と千尋の神隠し】をご存じかと思いますが、モデルになったのでは

ともされています。昼間も入れたのですが、まずはぶらぶら観光を・・・

まだまだこれから旅は続きますが、今日はここまでにさせていただきます。

(長くなりすぎますので、あしからず)

続きは次回にてお話させていただきます。

&nbsp;

インフルエンザ患者が最高になったといわれております。自分も昨年この時期にかかりました。

きつかったです。

新しい年が始まったばかりです。どうか皆様インフルエンザだけでなく、

健康にお気を付け下さり日々お過ごしください。

&nbsp;

<img class=”aligncenter size-full wp-image-7886″ src=”http://horii-m.com/wp-content/uploads/2017/03/1.jpg” alt=”1″ width=”480″ height=”270″ />

&nbsp;

&nbsp;

<img class=”aligncenter size-full wp-image-7887″ src=”http://horii-m.com/wp-content/uploads/2017/03/2.jpg” alt=”2″ width=”480″ height=”270″ />

平野裕治のエピソード

こんにちは、いつもお世話になっております。平野(専務)です。

毎日毎日、大変忙しくさせて頂いております。ありがとうございます。 m(_ _)m

今回は年末年始を海でお泊り・釣り三昧&初日の出を見る!!の会に参加したお話です。

日程は12/29日の夜に岐阜を出発!三重県の尾鷲へと向かい、深夜に到着!そして釣り開始~

おおみそかを迎えて~新年!!そして初日の出!のフルコースです。

12/29日は会社の大掃除。早く出発したい気持ちを抑え、一年を感謝しながら真剣にお掃除致しました。

そして、社長が2016年最後の挨拶をして終了ー!さぁー帰って釣りとキャンプの用意だー

準備も完了!尾鷲に向けて出発です。向かう場所は漁港岸壁に車を横付、

車のすぐ前で釣りができキャンプもできる。

(最高です。こんな場所はなかなかありませんなー。)

ですが、ちーと!遠いです。ほとんど高速を使い片道3時間ちょい!高速で3時間、距離はありますな!!

人気の釣り場だけに先客がいないことを祈りつつ・・・・ぶっ飛ばす!

そして、深夜到着ーー! あ~誰かいる~ 車があーるー(*゚o゚*)

(岸壁結構長いので1台ぐらいは大丈夫です。)

でーもー??なんか荷物置いてあるー 場所取りヤーン(も~!!)

入りたかった場所には入ることが出来ませんでした。

まぁーしゃぁーないか!と気を取り直し釣りの準備をする。釣りのターゲットはアオリイカです。

とても美味しいと評判のヤツです。

岐阜ほどではないが深夜の海は冷えますな~(さぶーー)

熱燗がおいしゅ~ございます  (*’с’*)(うぃ~っ)

先客の車の人と少しお話ししました・・・・仕事を定年退職してからずーっとイカ釣りに燃える!

80歳過ぎのメッチャ!パワフル!!おじーちゃんでした。このおじーちゃん

深夜にデカイ声で電話したり、シーンとした暗闇に突然ピンポン!パーンポーン!!(音デカ)

えっ!だれか来たの??

なんですかー?と思ったでしょ~!みなさんインターホンを使い、

いろんな’あたりセンサー’を自作しております。

ジングルベル~ジングルベル~(音デカ)・・・??

ハッピバースデイトゥーユー??(音デカ)センサー鳴りすぎやん!

いろんな音源でセンサー設定していらっしゃるようです。ジングルベル~ジングルベル~(音デカ)

おい!! いつまでやってんの?それにしても深夜に音デカ!(調子悪いみたいだね?)

今回は私も新型センサーを作成致しました。

今まで使っていたセンサーの精度がいまいちでずーっと考えておりました。

去年の年末のある日、突然アイデアが浮かびました。100均の防犯のドアセンサーってありますよね。

あれってなんで扉が開くと音鳴るの??疑問をネットで調べました。

磁気に反応するセンサーが入っており、磁石が離れるとスイッチが入る。

そんな仕組みになっておりました。これ、つかえーる~~ 早速!試作品を制作!

仕組みはこうです。イカさんエサを掴んで引っ張る⇒釣り糸引っ張られる⇒磁石付けた歯車が回る!回る!

⇒磁気センサー反応する⇒チャイム子機のボタン押した状態になる⇒無線で電波飛ぶ⇒チャイムの親機!

ピンポン!ピンポン!!!  (^0^ゞ  完成したぜ~

おー!寝ていてもこの音で目が覚めるぜ~ そして、この日センサーの動作確認です。

朝まで外で頑張りましたが、’あたり’がございませんでした。(イカさんどこれすか~~~)( ̄□ ̄;)

そんなこんなで二日目に突入!

おじーちゃんの場所取りしてあったところにお友達らしきおじさんが来ました!

そのおじさんに、なーんと早速あたりが・・・

お隣さん気が付いておりませんでしたので、教えてあげました。

わぁーーーデカーー 超大物!!全長で70㎝は超えてましたね。

スゴ!おじさんの携帯で記念撮影して差し上げました。

隣のおじさんスグにまたあたり。なんでー?隣なのに~~

わたくし!「いいな~いいな~」の連発

ピンポン!ピンポン!!! ♪ d(⌒o⌒)b♪ きた~~~ 私にもあたりです。

(イカさんに聞こえたか?)センサー感度抜群!大成功です。

そして釣り上げたのは隣のおじさんには負けましたが、まあ、まあ、の大物でした。

全長で50㎝は超えました。(やったねー)

おじーちゃんともお友達になれて楽しい時間もあっ!と言う間に過ぎました。

そして帰らないといけない時間です。

おじーちゃん!「なんや!もう帰るんかい?寂しんやんか~・・・・・・寂しいな~」

しみじみと言っておりました。

(なんだかちょっぴり胸にジーンときちゃいました)(。>0<。)

ありがとうございました。また会いましょうね!

とお別れをして車を出しました。歳の離れたお友達が出来、

面白い話もいっぱいして、とても良い出会いがあり、良い一年の始まりとなりました。

またあのおじーちゃんに会いに行こっかなー  (おわり)

平野久男のエピソード

こんにちは、いつもお世話になります。

リフォーム工事担当の平野(常務)です。

&nbsp;

今回は、私の長女の新築について書こうと思います。

私が堀伊木材に勤めていることもあり、アパートに住んでいるより、

若いうちに新築をするようにすすめました。

&nbsp;

社長に相談し、何回も何回も間取り変更に付き合って頂き、今年の10月末に完成引渡しに至りました。

&nbsp;

建て方の日は、8月2日の真夏真っ只中でした。

私も20代の頃は、建て方の現役だったのですが、さすがに今となってはできません。

当日は、朝7時半から夕方まで、ずっと建て方を見学していました。

めちゃくちゃ暑い中、大工さん、他皆さん、一生懸命やって頂き、本当に感謝感動しました。

&nbsp;

今回、お客様の立場になれた事により、感動して頂ける仕事をさせてもらっているんだなぁって、

有り難く思いました。

&nbsp;

現在、娘夫婦はふたりの息子と4人で、幸せに暮らしています。

社長はじめ、堀伊木材メンバーに感謝です。

ありがとうございました。

&nbsp;

&nbsp;

おわり

二村尚志のエピソード

皆さまこんにちは。工務担当の二村尚志です。

いつもお世話になり、ありがとうございます。

&nbsp;

先日、子供と一緒に東山動植物園に行ってきたので、その事について書きます。

東山動植物園は、岐阜市や北方からでも車で一時間半くらいで着くし(高速道路)

気軽に行ける場所だと思います。

&nbsp;

なぜ東山動植物園に行ったかと言うと、子供と動物のテレビを見ているときに、

動物園に行きたい?って聞いたら

笑顔で「うん!」って言ったので

連れていってあげようと思い、約束して行きました(´▽`*)

&nbsp;

いざ動物園に着いたら、日曜日ってこともあり、動物園側の駐車場はすべて満車。

反対側の植物園の方しかあいてなく、そっちに停めました!!

反対側だけあって動物園まで歩くのに30分くらい。

子供は元気ですが、大人は着く前にバテちゃいました。

&nbsp;

動物園に着くと人がいっぱいで、自販機も売切ればかり、そんな中、

子供は大はしゃぎで走り回っていました(●ゝv・●)

&nbsp;

色々な動物がいるのにほとんどお昼寝中で、動物がどこにいるのか探す感じでした(笑)

&nbsp;

ふれあいコーナーでは羊、ヤギ、アルパカ、豚、ウサギがいて、

楽しそうに追い掛け回して遊んでいました。

そして、ヤギの角をつかんで遊んでいたら、怒られちゃいました~(゚∇゚ ;)汗

&nbsp;

色々いるなか、一番喜んでいたのはゾウでした。

10~20分同じ場所から離れず、笑ってゾウを見ていました。

帰りは疲れて爆睡していたので、抱っこはえらかったです。

ベビーカーが必要だったなと後悔しました。今度の遠出は持っていきます。

最後に子供が「楽しかった。また行く」って言っていたので良かったですp(〇´∀`〇)q

&nbsp;

また、これからも仕事を頑張って、今度は別の楽しめる所に連れていってあげたいです。

堀宏基のエピソード

いつもお世話になっております。

工務担当の堀宏基です!

日頃、お客様には本当によくしてもらって本当に感謝でいっぱいです。

話しは変わりますが10月9・10日に彼女と大阪に旅行に行って来ました!!

1日目は道頓堀へ行って、食べ歩いたりアメリカ村へ行き、買い物を楽しみました。

朝早くから行ったので値引きしてもらえました!

夜は、アメリカ村で買ったおソロの服を着て、淀川と夜景の見えるテラスでご飯を食べたんですが、

その日めちゃくちゃ寒くて風も強くて凍えながら食べてました😅

でも、それもすごくいい思い出になりました!

また、今度絶対行こうと思います。

2日目は、ハロウィンの期間中でもあったのでユニバーサルスタジオジャパンで

お互い仮装して行きました!☺

自分たち以外にも仮装してる人やゾンビメイクの人たちがたくさんいて、

それを見てるだけでも楽しめました!!🌟

夕方になると1日目と同様、寒くてやばかったです(笑)

とくに彼女の方は露出が多かったので胃から震えてました(笑)(笑)

ずっと横でさすって温めてました(笑)

夜になるとさすがに限界だったのでユニバのカフェで

ホットコーヒーとカボチャのケーキを食べてました!(笑)

温まってから外にでるとゾンビが出現してて、

チェンソーの音がしたり巨大なやつもいて少しビビりました(笑)

その日は19時くらいにユニバを出て余韻に浸りながら帰りました。

また仕事を頑張って、お金を貯めて行きたいです‼

 

おわり

西垣耕平のエピソード

いつもお世話になります。西垣耕平(通称:ガッキー)です(o´∀`o)ノ

堀伊木材に入社して7年目になり会社にも慣れ少なからず周りを見れるようになってきました。

今まで僕は、リフォーム専属で荷物移動から解体、造作、仕上げまでやらせて頂き、

建築について学んできました。

初めの頃は髙井龍さんの下で堀伊木材での仕事や、社会人としての立振舞い、

色々なことを教えてもらいとても感謝しています。

髙井さんが現場監督になられてからは、初めての後輩もできてとても嬉しかった事を覚えていて

教えてもらった事を後輩に繋げていこう!!と強い気持ちで仕事に打ち込んできました。

でもやはり現実は難しく今まで自分の事で精一杯だった僕が、自分+後輩になり、

うまくコミュニケーションがとれない、仕事の内容がうまく伝えられなかったり沢山会社、

お客様にご迷惑をお掛けしたと思います。

ご迷惑をおかけして正直へこんだ時もあります。くやしくてお酒に逃げた事もあります。

でもそんな時いつも真剣に相談にのってくださった常務・龍さん。

とても感謝しています。 ありがとうございます<(_ _*)>

髙井さんが現場監督になられてからは、常務と関わる事が多くなり

リフォームの頭として頑張ってきました。

常務にはいつも仕事でもプライベートでもお世話になっていて毎日仕事も楽しくやらせて頂きました。

やっぱり家族よりも一緒にいる時間が長い中で、一緒にやらせて頂いていてとても感謝しています。

それに恋愛についてなども相談にのってくれたりお父さんのような存在です。

今回なぜこのような事を書かせてもらったかというと、

今までリフォームでやってきた僕が新築の方に異動になったからです。

これからは、直接関わることは少なくなりますが、教えて貰った事を生かしてこれからも頑張ります。

ありがとう通信ということで今回は会社の人たちに日頃の感謝を伝えたいと思い書かせて頂きました。

本当にありがとうございました。

これからお客様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが今度は社長・専務に色々と教えてもらい、

「お客様の笑顔は当社の宝です」の経営理念にそって、

笑顔で一生懸命、情熱をもって頑張りますo(`Д´)o!!

まだ残暑が厳しいですが皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

田宮昇のエピソード

こんにちは、いつもお世話になっております。工務の田宮昇です。

まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

今回は、僕のお休みの日によく訪れる場所、趣味のお話です。

 

僕は、お休みの日に何もすることがないときにふらっと行ってしまう場所があります。

それは近所のバローホームセンターです。

今時のホームセンターって、中は広いし色々なものがたくさん置いてあるし

歩いて見ているだけでワクワクしますよね!(^^)!

 

そして、この間のお盆休み。外は暑いけど、たまには庭の草取りでもやるか!と思い立ち、

庭をよく見ると、うわ~…!大きな、長い草がいっぱい(;^_^A

勇敢に入って行くのもなぁ…と思い、よし!まずはホームセンターに行こう!

何か良いものないかなぁと、うろうろ歩きながら見ていると、木の枝を切る道具を発見。

長さ3mまで伸び~~~る、と書いてある!迷わず購入。草を集める道具も一緒に購入。

 

1日目は2時間かけ、2日目は3時間かけて、なんとか綺麗になったかな。よしよし( ̄ー ̄)

3mのハサミのおかげかな?役に立ちました。

しかし、2,3週間経って見てみると、またまた草が生え始めていました。がびょーん。

心の中でバカヤロ―――って思ったかな。

でもよく考えたらもっと早くやれば良かったんだと思いました。

来年こそは早くから、そしてもっと綺麗に(重要!)を目指します!

外だけでなく家の中も自分でできることをリフォームしていけたらとも考え中。

そのためにもホームセンター通いはやめられませんo(^^o)(o^^)o

 

そして、これからもお客様の笑顔を見て自分も元気をもらい、

お仕事の方でも頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

まだまだ暑い日が続きますが、お身体を大切にお過ごし下さい。

田宮でした。

後藤公伊知のエピソード

いつもお世話になりありがとうございます。 後藤です。

二〇一六年も早半年が過ぎ、いよいよ夏本番を迎えようとしております。

皆様お身体お変わりなくお過ごしでしょうか?

今年の梅雨は幸いなことにうんざりするような、

雨も降らず(蒸し暑いのは変わらずですが・・・)、

又、台風もいまだに発生していないとか、他県にて被災された皆様には大変お気の毒で、

心からお見舞いを申し上げます。

昨年の鬼怒川決壊や熊本地震、さらには追い打ちをかける様に大雨の被害、

自然の驚異を感じさせられております。

私は海津(海津でも最北で輪之内寄り)に住んでおりますが、

テレビでの映像を見ると40年前のことを思い出し、妻と話をしています。

9・12。ご記憶にある方もお見えになると思います。当時10歳でした。

ほぼ堤防下に住んでおりましたので、

親父と一緒に毎日のように長良川を見に行っていたように思います。

決壊する前日か当日かそこまでの記憶がありませんが、

堤防からしゃがんで手が洗える状態だったのははっきり覚えがありますし、

親父が「向こう見てみよ!」(当時のありのままの言葉です)

と言いながら上流を指差ました。

自分はその状況を目にしたとき、体中に鳥肌が立ち、

本当に怖かったのが今でもよみがえります。

皆さんの中にも堤防を車で走行されたことあると思いますが、

その堤防があの時蛇行(うねっていたと言った方がいいでしょうか)していたのです。

たぶん自分が立っていた所もそういう状況だったと思いますが、

あの光景はしっかりと脳裏に焼き付いています。

その後、ご存じのとおり安八大森地区にて決壊。

当然水は低い方へと流れる為、一番下流の海津町から、

輪中堤防の切り割りを水止めする為に、かなりの大型ダンプがきて土嚢(どのう)を運び、

瞬く間に積んでいったそうです。

(これは成人になってからある人より聞いた話です)

その為、海津は輪中堤防に守られ水は逆流。

本来なら墨俣地区、本巣地区まではほぼ考えられなかった被害が出てしまい、

下流は何の被害もなかったのは、そんな理由があったからです。

うちの嫁も被災した家族でしたので大変だったと話は聞いています。

「切れたらしい!」

聞いた時点で我が家(ほかの皆さんも同様だったでしょう)

は家具その他を2階へ、後の笑い話ではないですが、

火事場の馬鹿力とはこのことで、何がなんやらわからないまま上へあげました。

記憶があるのは親父が仏壇を(仏間の上は押入れ)仏間の天井を外し、押入れの床もめくり、

チェーンブロックで2階へあげた事、

大工でしたから、機械もののモーターなどを外して上にあげた事、

畳をめくりあげ、より高くするため台の上に等々、

子供心にすごいと思ったのと、恐怖しかなかったと思います。

よく考えれば、輪中がなかったらそんな時間さえなかったのではないかと考えさせられます。

水が引いたあとの片付けの時「どうやって上げた?」って感じで逆に下に降ろす時の方が

大変だったのも覚えています。

現在は河口堰ができ、「今日は水が多いな」と見えたとしても

河川敷に水がつかる程度で大水になることまずありません。

しかし、まだ揖斐川がありますのでいまだ安心はできませんが・・・。

まだまだ、伝えきれないこともありますが、今回は幼少時の話をさせていただきました。

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 今後、何が起こるかわかりません。

防災対策をされることも一つの出来る事かなと思いますし、

健康であることが大事だと思いますので、これからもお体には十分お気を付けられ、

毎日を元気に過ごして頂きたいと思います。

 私自身も、今後日々努力致しますのでよろしくお願いします。

ありがとうございました。

平野久男のエピソード

こんにちは いつもお世話になっております。

リフォーム工事担当の平野(常務)です。

今回は、前書かさせて頂いた祖母の話を書きます。

祖母は昨年亡くなり今年の5月で1周忌を迎えました。

私がいつも祖母に言われてた事を思い出します。

それは「たくさんの宝を授かったんだから、大切にしなアカンよ」って

私の子供や孫の事なのですが、31歳で4人の父親になり

早く結婚した事もあり、今年の9月で4人目の孫にも恵まれます。

何となく私も祖母みたいに玄孫(やしゃご)に会えるのかな?って計算してみたのですが

現在47歳で孫が3歳 その孫が20歳で子供を授かったとして64歳でひ孫

そのひ孫が20歳で子供を授かったとして84歳で玄孫

計算あってるのかな?

私の孫の孫。これからお酒をひかえれば いけそうな気がする~

祖母みたいに102歳まで長生きできれば 来孫・らいそん(玄孫の子)に会えるかも

何て、ありえませんが。

みなさまも、これからもずっと・ずっと健康第一で長生きしてください。

おわり。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14