いつもお世話になり、ありがとうございます。後藤です。
ようやく暑い夏が過ぎかなり過ごしやすく、特に朝晩は涼しく感じられるようになったと思いますが
皆さんはいかがですか?ただ、このところ雨が多いように感じます。
そのせいか日中は蒸し暑く感じることも汗かきの私からは、蒸し暑さだけは勘弁願いたいことですが・・・。
季節の変わり目です。一雨ごとに涼しく、寒くなってきます。健康管理には十分にお気を付けください。
またまた自分の順番が参りました。(毎回この言葉ですが)今回はお盆休みを利用して
遊びに行ってきた事等を話させていただきます。
行先は平成の大修理(大工事?)とも言われて今年の三月にグランドオープンした
姫路城(別名:白鷺城)へ行ってきました。
写真はもちろん写してきました(最近はデジカメよりスマホの方がきれいです)が、
こればかりはカラーでないと皆様に目で見たことがお伝えできませんのでご了承をお願いします。
テレビでも結構放映されていましたのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
自分自身二度目なのですが(一度目は修理前で社員旅行でした)
今年の初めだったと思います。たまたま、NHKで修理途中の映像を見たときに
『完成したら見てみたい!』これだけで決めてしまいました。
高校の時に姫路城のプラモを買って作ったのを思い出したりして、
五月ごろから予定しお盆休みにという日程で。
子供たちはそれぞれですので、妻と二人旅です。
渋滞がきらいと飲酒ができないのがいやなのと(自分がです)妻の運転は
こわい(大きな声では・・・)等々で列車で移動することに。
新幹線も候補に上がりましたが急いでいくのも味気ないと在来線での移動に。
『帰省と重なるかも』と不安視しておりましたが早朝に出発でしたのでさほどの混雑もなく大丈夫でした。
岐阜から姫路まで四時間ぐらいだと思います。(但し乗り換えあり)
社員旅行ではバス移動でしたのでお城近くの駐車場でしたからわからなかったのですが、
姫路駅から姫路城が正面にそびえ立っていてこれでもう感動!!
先も言いましたがお城の画像はカラー若しくは目で確かめて頂くとして、
姫路駅からの画像と姫路城からの画像はこんな感じです。
↑駅からお城
↑お城から駅
皆様のお手元に届くときにはモノクロになってしまう為少し見にくいかもしれませんが、
駅の北口を出るとデッキがありそこからの撮影です。
お城からは天守閣より撮影しました。
お城まで徒歩、現場着十一時頃だったと思います。
暑い日でしたのでとりあえず喉を潤したいのと食事も含めてまずはお店に。
駅から徒歩約十五分でしたが、厚さの中の歩きでしたから食欲もあまりなく、
お蕎麦にてお腹を満足?させ、少し涼しんでいざお城へ。
人はかなり多いし、中に入るときガードマンの方が拡声器にて
【お城へ入場するのに一時間~一時間半を要します】とおっしゃってるではありませんか。
思わず二人して「まじで!」「どうする?」「出てくるまでに四時間はかかるぞ!」
みたいなこと言いながらも中へ。
駅から見たお城とは別物?みたいにきれいでした。
一言で表すと、とにかく真っ白!
今回の大修理は天守閣のみですので、廻りの小天守などは白塗りまではしてませんから余計に浮き立つ白さでした。
熱中症予防にと入場のところで飲み物販売。いろんなところにミストが出てくる扇風機等々。
観光地も大変だな~と感心しながら天守閣へ。
途中、その扇風機を使用するための電源コードがお城の中から伸びていて少し現実へ戻された感じ。
二階、三階と上に上がるにつれて窓から心地よい風が入ってきて、天気がよく最高の眺めを拝む事できました。
中は相変わらず急な階段でしたから、帰りは結構足にきてました。外へ出たのが四時過ぎてたと思います。
日頃の運動不足と年齢とがあるのか恥ずかしい話ですが『とにかく座りたい!』みたいな感じで休憩!
実物を見れた満足感があったかもしれませんが、やれやれという感じですか。
その後はホテルへ、着替えて食事。
夕食は付けずでしたのでフロントに聞いて居酒屋風のお店に。
おすすめの店とあって雰囲気のいいところ入店すぐに気に入ってしまいました
(お酒もものすごく豊富な点もあり)お酒はもちろん食べ物もおいしく、
尚且つ、流れていたBGMが自分たちの青春?ど真ん中の曲でしたから
妻と二人で盛りあがることが出来ました。
妻曰く「カラオケ行きたくなった」と・・・
もちろんここまで来てカラオケはないという事で却下しましたが。
翌日もお土産を探しに近くへ、夕方に予定を入れておいた為、昼にはその場を後にしましたが、
二日間で思ったこと感じた事は、城の顔がその日によって変わって見えることです。
日差しや雲等もあると思いますが、昨日と今日では違う顔が見れたのも今回の感動のひとつです。
皆様もお時間があればぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。(但し気候のいい時期をお勧めします)
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
最初にも申し上げましたが、お身体には十分に気をつけてお過ごしください。
今後も皆様に元気や楽しさをお伝えし、皆様の笑顔を頂けるように頑張っていきたいと思っております。
これからもよろしくお願いします。